ファッションあんてな
カテゴリ
2chまとめ
協力
情報サイト
後で読む
ランキング
きものろぐ
記事一覧
アクセス
最新記事投稿:2015-02-27 17:06:58
17:06
綸子の小紋を買ったんですが、どんな帯を合わせたらいいのかわかりません。光沢のある帯を合わせ
後で読む
きものろぐ
14:06
けこーん式、神前だから白無垢を着たんだけど、祖母が嫁入り時に持ってきた丸帯を締めたらよかっ
後で読む
きものろぐ
11:06
丈80センチちょっと位の黒の羽織の使い道がわからない。上の二つはカーディガン的に着たらいいの
後で読む
きものろぐ
8:06
長襦袢用の反物で、うそつき長襦袢を作れると聞いたのですが、地色が黒。身八つ口から白い部分が
後で読む
きものろぐ
23:06
半幅の風船太鼓可愛いなあと思って練習中。しかしすぐ矢の字か貝の口あたりに逃げてしまうわ
後で読む
きものろぐ
20:06
年配の人からもらう蛍光色の帯揚げ・帯締め、使い道なくて貯まってく。昭和の人はそんなに蛍光色
後で読む
きものろぐ
17:06
クタっとした浴衣を対丈に直して風呂上がりのくつろぎ着→寝巻にしたいと目論んでるが、そういう
後で読む
きものろぐ
14:06
黒の角通し小紋を買ったのですが、手持ちの草履ではどれもぴんと来ません。次に買うとしたらどん
後で読む
きものろぐ
11:06
久しぶりに出した着物に、一緒に入れていたいただき物やリサイクルの匂いが移ってて鬱。皆こうい
後で読む
きものろぐ
8:06
蒼葉紬をご存知の方いらっしゃいませんか?着物屋さんや作家さん問屋さん等に聞いてみましたが誰
後で読む
きものろぐ
23:06
なんでそこまで知ってるのにいまさら着付け教室に通ってるんだろう?この人
後で読む
きものろぐ
20:06
仕立てをお願いする場合、どれくらいの期間を見ておけばいい?また、卒入学向きの柄の反物はいつ
後で読む
きものろぐ
17:06
着物雑誌の「七緒」を買った。面白かったのでバックナンバーを注文しようと思ったのですが、この
後で読む
きものろぐ
14:06
鼻緒全体のすげかえでなく、底に止めている紐だけ交換してもらうことはできるものでしょうか?
後で読む
きものろぐ
11:06
木綿やウールでどこまでいけます?最寄り駅くらいまでなら行ける気はするんですが・・・
後で読む
きものろぐ
8:06
着丈が長くて、おはしょりの多い分を上に折りあげて帯で隠してしまうやり方で調節してるのですが
後で読む
きものろぐ
23:06
振袖を誂えましたが、指定した色と違ってもそれが京都の色といい謝罪なし。お祝い事なのに不愉快
後で読む
きものろぐ
20:06
「よく古着なんて着るねえ、前の持ち主の念がついてそう」って言われたけど、着物の怨念を私が着
後で読む
きものろぐ
17:06
カルチャースクールの趣味の和裁教室っていう講座に申し込んでしまった!週2回3ヶ月、計6回のコ
後で読む
きものろぐ
14:06
金銀キラキラのなごや帯ってどういうときに使うんでしょうか?入学式、卒業式には使える?
後で読む
きものろぐ
11:06
着物中心にしようかなと友人に話したら「母の現役時代の着物もらってくれない?」と。彼女のお母
後で読む
きものろぐ
8:06
袖口には袖口布があるのに、袖の振りは胴裏がそのまま丸見えってどうしてだろう?
後で読む
きものろぐ
23:06
「よくネットなんかで着物買えるね?」と言われるけど、丈と裄さえクリアできれば着物の方が、洋
後で読む
きものろぐ
20:06
ネットを見たら、披露宴には帯留めは向かないとか、使っても五大宝石までとか書かれてあり驚き・
後で読む
きものろぐ
17:06
ファスナーの半衿の襦袢持ってる人いたら感想教えて欲しい。ゴロゴロしないの?
後で読む
きものろぐ
14:06
夫の転勤に伴い引っ越しが決まったので、着物用の段ボールを通販で注文した!
後で読む
きものろぐ
11:06
長いお出かけの時、タレが短くも無いのに外れて、お太鼓が崩れてる事がある。初心者なので対応難
後で読む
きものろぐ
8:06
昔と今で堅牢度とか格段に違うなら洗える絹がもっと安く普及しないものなの?やっぱり正絹より色
後で読む
きものろぐ
23:06
【画像】 この植物は梅でしょう、桜でしょうか?
後で読む
きものろぐ
20:06
着物って、かたっくるしいから廃れてくんだろうな。洋服みたいにセンスで着こなせる時代がくれば
後で読む
きものろぐ
4529 件中 1891 - 1920 件目
<< 前
62
63
64
65
66
次 >>